新潟県が関西圏にサイクリングの魅力を発信!
新潟県の自然豊かなサイクリングコースが、関西圏のサイクリストたちに向けて紹介されます。2025年3月1日(土)と2日(日)に開催される「Cycle Mode Ride Osaka 2025」に、同県が初めて出展します。このイベントは、大阪の万博記念公園東の広場にて行われ、両日ともに9時30分から17時まで開催します。雨天決行となっており、サイクリングと新潟の魅力を存分に楽しんでもらえます。
新潟県の魅力的なサイクリングコース
新潟県は、多彩な自然景観とともに、多くの魅力的なサイクリングコースを有しています。出展ブースでは、以下のコースが紹介される予定です:
- - 久比岐自転車道(上越/糸魚川地域振興局):美しい自然とともに、歴史的な名所も巡ることができるコースです。
- - 雪国魚沼Golden Cycle Route(南魚沼地域振興局):雪国らしい美しい景色を眺めながら走れるルート。特に冬のスノーシーズンには、一味違った体験ができるでしょう。
- - サドイチ(佐渡地域振興局):佐渡島を一周するこのコースは、島ならではの美しい海岸線や風景を楽しめる旅へと誘います。
これらのコースは、それぞれ独自の魅力がありますが、共通して新潟の豊かな自然を満喫できるものばかりです。サイクリストにとって、まさに夢のような体験が待っています。
体験型アクティビティも充実
イベントでは、ブース内で金塊つかみ体験やひすい探し体験など、気軽に参加できるアクティビティも用意されています。これらの体験は、新潟の特徴を感じられる内容で、訪れた人々にとって思い出に残る素晴らしい体験となることでしょう。
さらに長野県との連携も実現し、新潟や長野の魅力を共にPRするスタンプラリーや「ご当地トークショー&じゃんけん大会」が行われます。このコラボレーションによって、観光名所や美味しいグルメなど、両県の魅力をひとつのイベントで楽しむことができるのです。
取材申込みについて
報道関係者の皆さまは、取材を希望される場合には、公式サイトにて事前登録を行う必要があります。詳しくは、
こちらのリンクをご覧ください。申し込みを通じて、貴重な情報をお届けできるチャンスがあります。
お問い合わせ情報
取材、イベントに関するお問い合わせは、新潟県上越地域振興局の玉井、生田までご連絡ください。
新潟県が織りなす自然との共生や、サイクリングの楽しさをぜひ体験しに来てください。この二日間は、忘れられない思い出になることでしょう。