ミュージカル『薔薇王の葬列』
2025-03-26 17:59:14

菅野文の大ヒット作を舞台化!ミュージカル『薔薇王の葬列』の全貌

菅野文の大ヒット作を舞台化!ミュージカル『薔薇王の葬列』の全貌



2013年から2022年まで「月刊プリンセス」で連載された、菅野文の漫画『薔薇王の葬列』が、ついにミュージカルとして上演されることが決定しました。本作は、歴史ファンタジーの要素を織り交ぜた壮大な物語で、シリーズ累計200万部を超える人気を誇っています。

物語の背景


『薔薇王の葬列』のストーリーは中世イングランドの薔薇戦争を舞台に展開されます。この戦争は、白薔薇を象徴するヨーク家と赤薔薇のランカスター家の闘争を描いており、主人公のリチャードはヨーク家の三男として生まれました。しかし、彼には生まれつきの秘密があります。それは、男女二つの性を持っていることです。この特殊な性のために母親から「悪魔の子」と蔑まれる一方、父・ヨーク公リチャードからは深い愛を受ける彼は、平穏な日々を望みながらも運命に抗えず、歴史の渦に飲み込まれていくのです。

物語の途中、リチャードは森で羊飼いの青年・ヘンリーと運命的な出会いを果たします。互いのことを知らないまま、心を通わせる彼らの絆が物語の進行と共にどのように変化していくのか、大きな見どころとなります。

ミュージカルのキャスト


今年4月に公開されたキービジュアルには、主演のリチャード役を務める飛龍つかさをはじめ、ヘンリー役にはRIKU(THE RAMPAGE)と冨岡健翔のWキャストが顔を揃えています。他にも、AKB48の元メンバー・小田えりながアン役、YOSHIKIプロデュースのKANJI(XY)がエドワード王太子役を演じるなど、豪華なキャストが勢揃い。さらに、舞台経験の豊富な役者たちが多彩なキャラクターを演じることも、このミュージカルの魅力の一つです。

上演とコラボカフェ


ミュージカル『薔薇王の葬列』の上演は2025年4月19日から27日まで、東京・こくみん共済coopホール/スペース・ゼロにて行われます。チケットは、2025年4月5日から一般発売が開始される予定です。

さらに、上演と同時期には池袋のキャラウムカフェで原作をベースにしたコラボカフェも開催されるという情報もあり、ファン必見のイベントが続々と待っています。

まとめ


ミュージカル『薔薇王の葬列』は、単なる舞台作品に留まらず、深い思想と感情を描いた作品で、菅野文のストーリーテリングがどのように表現されるのか期待が高まります。歴史ファンタジーに秘められた人間ドラマに、ぜひご注目ください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: ミュージカル 薔薇王の葬列 菅野文

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。