常磐道全線開通から10周年!イベントとキャンペーンの詳細
令和7年3月1日(土)、常磐自動車道(常磐道)が全線開通してから10周年を迎えます。この特別な記念日を祝して、NEXCO東日本 東北支社と関東支社は、感謝の気持ちを伝えるための様々なイベントやキャンペーンを実施します。
特製ロゴマークの登場
記念のロゴマークは、常磐道と海、昇る朝日をモチーフにしており、「10th」の文字をシンボル的にデザインすることで、親しみやすさを表現しています。これを通じて、多くの方々に常磐道を身近に感じていただければと思います。
特設ウェブサイトの開設
常磐道全線開通10周年を記念した特別なウェブサイトがオープンしました。その中では常磐道沿線の観光スポットやグルメ情報などが紹介され、これまでの10年間の歩みや整備による恩恵も逐次更新されていく予定です。訪問者は、URL(
https://jobando-10th.com/)から様々な情報を得ることができます。
謎解きハイウェイで豪華景品をゲット!
ウェブサイト内では「謎解きハイウェイ」イベントも実施中です。常磐道や沿線地域に関するクイズに全問正解し、アンケートに答えた方の中から抽選で豪華賞品が用意されています。スパリゾートハワイアンズのペア宿泊券や、地元の特産品が当たるこのチャンスをお見逃しなく!
開催期間
これは令和7年2月28日(金)から6月30日(月)まで続きます。多くの方々にご参加いただき、楽しい思い出作りに役立てていただきたいです。
賞品内容
- - スパリゾートハワイアンズペア宿泊券 … 3組様
- - アクアマリンふくしまペア入館券 … 20組様
- - 相馬市・いわき市常磐道SA・PA銘品詰合せ … 20名様
- - 常磐道全線開通10周年記念オリジナルグッズ … 30名様
SA・PAでの特別キャンペーン
常磐道の全線開通を祝し、特定のサービスエリア(SA)、パーキングエリア(PA)では、沿線の新鮮な食材を使用した特別メニューを用意し、これを注文された方には100円の割引券とともに10周年記念のノベルティがプレゼントされます。メニューは各エリアによって異なるため、訪問の際には事前に確認してみてください。
具体的な実施期間は、令和7年4月上旬から4月25日(金)までとなっており、以下のSA・PAで実施されます。
- - 守谷SA(上下線)
- - 谷田部東PA(上下線)
- - 美野里PA(上下線)
- - 友部SA(上下線)
- - 東海PA(上下線)
- - 中郷SA(上下線)
- - 関本PA(上り線)
- - 四倉PA(上下線)
特産品の物産展も開催
さらに、常磐道沿線の宮城県、福島県、茨城県のお土産品を集めた物産展も開催されます。人気の地元商品「萩の月」や「白松がモナカ」など、普段はSA・PAでは手に入らない品々を特別に購入できるチャンスです。この物産展は令和7年4月1日(火)から24日(木)の間、守谷SA(上り線)で行われます。
記念イベントの開催
全線開通10周年を記念して、特別イベントも企画されています。整備効果の紹介パネル展示、沿線自治体のPR、地方特産品の紹介やステージパフォーマンスなど、多彩なプログラムで皆様をお迎えする予定です。このイベントは令和7年4月19日(土)にららぽーと柏の葉で開催される予定。
お問い合わせ
イベントやキャンペーンに関するお問い合わせ用のメールアドレスは info@jobando-10th.com です。また、NEXCO東日本のお客様センターは24時間対応で、電話でもサポートしています。詳細は公式サイトをご確認ください。
10年間続いた常磐道の旅路を振り返り、これからの未来に向けた新しい思い出をともに作りましょう!