ラグビーアプリ登場
2025-04-02 12:08:35

日本ラグビーの未来を変える!公式アプリ「Japan Elite Kicking」登場

日本ラグビーの新たな一歩、公式アプリ「Japan Elite Kicking」の誕生



日本ラグビー界のキックスキル専門コーチングチーム、「Japan Elite Kicking」が公式アプリをリリースしました。本アプリは、ラグビーを愛するすべての選手やファンに向けた情報発信の新たな形です。

運営を手がけるのは、株式会社ookami(東京都世田谷区)。彼らのミッションは「スポーツで一つの笑顔を世界に」であり、地元チームの潜在能力を最大化することを目指しています。このアプリは、部活動やスポーツチームのデジタルトランスフォーメーションをサポートするために設計されています。

Japan Elite Kickingとは?

Japan Elite Kicking、略してJEKは、元プロラグビー選手君島良夫によって設立されました。JEKは日本で唯一、キックスキルに特化したコーチングチームです。初心者からプロ選手まで、それぞれのニーズに応じた指導を行い、世界基準のキックコーチングを提供します。これまでに多くの選手の成長を導いてきた実績があり、短期的な成果ではなく、選手たちの未来を見据えた「明日を変える」コーチングを約束しています。

アプリの特徴とは?

新しいアプリの主な特徴は次の通りです:
1. アプリアイコンがJE Kのロゴ: スマートフォンで、JE Kのロゴを表示させることができます。
2. タイムライン機能: 最新情報が自動更新されるため、イベント情報を逃す心配がありません。
3. 速報配信: イベントの結果や日時をリアルタイムで受信できます。
4. プッシュ通知: イベントの開始や結果をお知らせしてくれるので、いつでも最新情報をチェック可能です。
5. チャット機能: 速報配信ページでコメントやスタンプを送信し、ファンとしての参加感を得られます。
6. サポート機能: チームに対して500円からの寄付を行えます。
7. メンバーシップ機能: 会員になることで、特別なグッズが手に入るお得な制度があります。

JEKのアプリは単なる情報提供ツールにとどまらず、ラグビーファンや選手、指導者をつなぐ「ハブ」として、今後とも進化し続けることが期待されています。オンライン予約システムや交流の場の導入なども視野に入れ、ラグビー界のさらなる発展を目指します。

使い方も簡単!

アプリは、App StoreまたはGoogle Playで「Japan Elite Kicking」を検索することでダウンロード可能です。特設ページにはQRコードも用意されており、スマートフォンで簡単に取得できます。

今後の展開

ookamiは、JE Kの公式アプリを通じて、地元スポーツチームの強化に貢献し続けたいと考えています。現在、200以上のチームに導入されたこのプラットフォームは、さらなる拡大を目指しています。

「Japan Elite Kicking」の公式アプリは、ラグビースポーツを支えるための強力なツールです。今すぐダウンロードして、ラグビーの未来を共に歩みましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: ookami スポーツアプリ Japan Elite Kicking

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。