2025年に創立65周年を迎える東京俳優生活協同組合(俳協)は、その記念事業として特設サイトを開設し、さまざまなイベントを予定しています。俳協は1960年に設立され、これまでに多くの才能を育ててきました。65周年を祝う新たな活動が始まり、特設サイトでは特別なコンテンツが公開される予定です。公式SNSもX(旧Twitter)とInstagramにアカウントを開設し、最新情報やイベントを発信していきます。
新人発掘オーディション
特設サイトのオープンと同時に、俳協では新人発掘オーディションも開催します。このオーディションは、声優やナレーターを目指す新たな才能にチャンスを提供するものです。特に、グランプリに輝いた参加者には俳協に所属できる権利が与えられます。応募は2025年4月2日から始まり、書類選考や各地での二次審査を通じて最終的なグランプリが選ばれます。
記念イベントの概要
さらに、65周年を記念した特別な朗読劇やイベントも計画されています。全国各地で開催される「声優朗読劇 フォアレーゼン」では、多彩なキャストが参加し、オリジナルの朗読劇が楽しめます。初回の公演は2025年10月5日に大阪で行われ、豪華な面々が揃います。加えて、宮沢賢治の名作「銀河鉄道の夜」の朗読劇も俳協の劇場で上演される予定で、日替わりのキャストによるアフタートークも見どころです。
俳協FESTIVALの開催
65周年を記念する「俳協FESTIVAL」を2025年8月9日と10日の2日間に渡って開催します。このイベントでは、出演者による歌やバラエティコーナーも設けられ、参加者全員が楽しめる内容となるでしょう。最新の情報や詳細は、特設サイトや公式SNSで随時発表されるため、ぜひチェックしてみてください。今後も続く周年イベントの数々に期待が高まります。
俳協は創立以来、声優や俳優にとっての重要な拠点であり続けてきました。65周年という節目を迎える今、新たな才能との出会いを通じて、さらなる発展を目指していくことでしょう。これからの活動にもますます目が離せません。