KREVAが文具好きの聖地「銀座 伊東屋 本店」を貸切り
2023年4月の週末、音楽アーティストKREVAが文具の聖地、東京・銀座の「伊東屋本店」を完全に貸切り、その魅力を探求する特別番組が放送される。番組名は、J-WAVE(81.3FM)で毎週金曜に放送されている『PILOT THE ORIGINAL』。4月4日と11日の放送では、伊東屋の歴史や各フロアの特性を深く掘り下げる内容が展開される。
文具愛に溢れた番組
KREVAはこの番組を通じて、「人間の手から生まれるもの」をテーマに、文具の奥深い世界をリスナーに届けている。自ら文具好きで知られるKREVAが、日常の中で感じ考えたことをノートに綴り、それを基にこのユニークな番組が成り立っている。
放送日には、彼自身が伊東屋本店の12階建てのビル、「G.Itoya」を一人で貸し切り、文具の魅力をじっくりと語る。単なる文房具店ではなく、110年以上の歴史を持つ伊東屋は、日本国内最大級の文具専門店であり、クリエイティブで新しい価値の発信地でもある。
伊東屋のフロア紹介
放送では、まず2階の「SHARE」に注目。文房具が持つツールとしての機能だけでなく、便箋や封筒の美しさやデザインについても掘り下げられる。続いては3階の「WRITE」では、高級筆記具や万年筆など、文具の持つ高級感とその背景に迫る。5階の「WORK」では、幅広い文具のラインナップの中から特にKREVAが“チェック”した逸品が紹介される。
さらには11階の「FARM」では、ビル内で行われている水耕栽培の取り組みも紹介され、文具と自然の密接な関係を考察する。KREVAの質問に対して各フロアの担当者が答え、文具の持つ可能性について新たな視点を提供する。
文具を通じた新しい発見
KREVAがこの番組で伝えたいのは、文具が単なる道具を超え、創造力やコミュニケーションにどのように寄与するかということ。彼の思い入れのある伊東屋は、文具好きにとって特別な場所であり、彼自身もその魅力にはまり込んでいる。各フロアの魅力を語られながら、リスナーは未知の文具の世界へと誘われる。
『PILOT THE ORIGINAL』は、文具の歴史や使用方法、KREVA自身の創造的な考え方を交えた深いトークが楽しめる番組。毎週金曜日の23時から放送されるこのプログラムは、KREVAのユニークな視点から贈られる文具の世界を体験する絶好の機会だ。
放送はradikoでも視聴可能で、時間を過ぎても聴けるタイムフリー機能も利用できるため、見逃したとしても安心だ。文具の魅力を知りたい方、KREVAの斬新な視点に触れたい方は、ぜひこの機会をお見逃しなく。