ブレックス激闘レポ
2025-04-03 16:07:19

宇都宮ブレックスが長崎ヴェルカ戦で激闘を繰り広げたB1リーグ第29節レポート

2024-25 B.LEAGUE第29節 宇都宮ブレックス vs 長崎ヴェルカ ゲームレポート



2024年3月29日(土)、B.LEAGUEの第29節、宇都宮ブレックスが長崎ヴェルカと対戦した。試合は開始早々から白熱した展開が続いた。#34 ジェレット選手が見事なプットバックダンクでブレックスの先制点を決め、その後も3ポイントシュートを成功させるが、長崎に3連続得点を奪われ、一時はリードを許すこととなった。

その後、#25 ニュービル選手が3ポイントシュートを決め、#34 ジェレット選手がダンクを決めて、リードを再奪取。#18 鵤選手のAND1プレーや#7 小川選手のドライブに続き、#33 エドワーズ選手も2本の3ポイントシュートを決めて、第1クォーターを27-17で終えた。

疲労と勝利の狭間での激闘



第2クォーターでは、#18 鵤選手が再び3ポイントシュートを決めるも、長崎に連続3ポイントシュートを決められ、流れを変えられてしまう。ブレックスも負けじと#7 小川選手の3ポイントや#18 鵤選手のテクニカルシュートが決まる中、#10 竹内選手や#25 ニュービル選手、#9 遠藤選手も続けて3ポイントを決め、前半を50-33で終えることができた。

第3クォーターに突入すると、#34 ジェレット選手が確実に得点を重ね、#25 ニュービル選手も2本の3ポイントを成功させた。その後、堅固なディフェンスで長崎の失点を抑えつつ、#18 鵤選手と#42 フォトゥ選手がインサイドから得点を重ねていく。試合は70-44で最終クォーターに向かう。

しかし、4Q開始から6分間、ブレックスは得点が取れず、逆に長崎には連続17得点を奪われ、形勢が厳しくなる。#25 ニュービル選手や#18 鵤選手がなんとか得点を決め流れを取り戻す。特に#25 ニュービル選手は冷静に連続得点を重ね、最終的に83-70で試合を勝利で飾る。

打倒長崎、次なる戦いへ



続く3月30日の試合では、両チームともに序盤は得点が滞ったが、#10 竹内選手の3ポイントがブレックスの流れを引き寄せた。その後、#42 フォトゥ選手や復帰した#12 高島選手が得点を挙げ、第一クォーターを21-11で終了。しかし、第2クォーターでは得点が苦しみ、長崎に追い詰められ26-25とされ、期するものがあった。

第3クォーターでは、#25 ニュービル選手の3ポイントが記録されるも、長崎の反撃に遭いリードを奪われる。最終第4クォーターでは長崎の勢い止められず、65-77で悔しい敗戦を喫する結果となった。

今後の試合について



今後の展望としては、4月9日(水)にブレックスアリーナ宇都宮で越谷アルファーズとの対戦が控えている。この試合ではとちぎ未来大使を務める堀優衣さんがハーフタイムショーに出演する予定だ。チケットは3月31日(月)の20:00から販売される。また、4月12日(土)・13日(日)は京都ハンナリーズと2連戦を行い、続いて4月23日(水)にはアルバルク東京との対戦が待っている。さらには、4月26日(土)・27日(日)には群馬クレインサンダーズとの2連戦も予定されており、ファンの期待が集まる時期となる。

無敗のスター選手たちが織りなすプレーは、今後も目が離せません。ブレックスの追い上げを見逃さないように、是非とも会場に足を運んで応援しましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 宇都宮ブレックス B1リーグ 長崎ヴェルカ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。