「夢みる名馬コレクション」プライズの魅力
競馬ファンにとって、待ちに待った「夢みる名馬コレクション」が今年も登場します。フリュー株式会社が手掛けるこの人気シリーズは、全国のアミューズメント施設で、4月から順次提供される予定です。デザイナー・イラストレーターのフタバコ氏がデザインしたキャラクターたちが、可愛い姿でファンを魅了します。
人気キャラクターが多数ラインナップ
最初にお披露目されるのは、「レッツゴードンキ」、「アーモンドアイ」、「ソダシ」といった歴年の桜花賞馬、さらに「ドウデュース」、「スペシャルウィーク」、「ウオッカ」といったダービー馬たちです。これらのマスコットは、実際のジョッキーの勝負服を忠実に再現しており、細部まで丁寧に作られています。バッグに取り付けて、レース観戦を一層楽しむことができるアイテムとして、ファンの心を掴むでしょう。
ぬいぐるみパスケースでさらに楽しむ
さらに、6月からは「夢みる名馬コレクション」からぬいぐるみパスケースも展開されます。このアイテムには、「キタサンブラック」、「リバティアイランド」、「ゴールドシップ」が用意されており、勝負服柄のお布団にすやすや眠る愛らしい表情が特徴です。馬券やトレーディングカードを持ち歩くのに最適で、競馬観戦中の気分を盛り上げてくれること間違いなしです。
マスコット&ぬいぐるみパスケースの魅力
4月・5月には、名馬たちのマスコットが3種類ずつ展開され、ジョッキーの勝負服がリアルに表現された魅力的な商品が揃います。また、6月に発売予定のぬいぐるみパスケースも、馬の名前がプリントされたデザインが目を引き、ファンにとっては手元に置いておきたいアイテムとなるでしょう。
続報をお楽しみに!
「夢みる名馬コレクション」は、4月から順次新商品がリリースされる予定で、6月以降もさまざまなプライズが登場する予定です。詳細は公式サイト「キャラ広場」でチェックできますので、最新情報を逃さないようにしてください。競馬ファンにとっての要注目アイテムです!
フタバコ氏について
フタバコ氏は、女子美術大学のメディアアート学科を卒業後、サンリオでのキャリアを積み、2020年には株式会社pair designを設立しました。彼の手掛けるデザインは多岐にわたり、競馬グッズの新たな魅力を引き出し続けています。公式サイトでは、さらに多くの彼の作品を見ることができますので、興味がある方はぜひ訪れてみてください。
<フリューの商品情報>
- - 店舗: 全国のアミューズメント施設(取り扱い有無があります)
- - 展開商品: マスコット①(4月)、マスコット②(5月)、ぬいぐるみパスケース①(6月)
- - 特設サイト: キャラ広場
- - ©futabako