2025年3月、株式会社テイチクエンタテインメント(以下、テイチク)とBelieveが音楽配信に関する包括的な契約を締結し、両社の連携がスタートします。このパートナーシップにより、テイチクが誇る全カタログが、世界中の音楽ファンに向けて配信されることになります。
テイチクは、90年の長い歴史を持つ日本の老舗レコード会社であり、演歌や歌謡曲を中心に、様々なジャンルの音楽制作を行ってきました。特に、次世代アーティストの育成に力を入れており、今後はデジタル環境への適応を強化していく方針です。Believeの先進的なテクノロジーやデジタルファーストのノウハウを取り入れることで、日本の音楽、特に演歌・歌謡曲・ポップスをより多くの国々に届けたいと考えています。
日本の音楽市場は、テイチクとBelieveの連携により、さらなるデジタル化が進むことが期待されます。時代やジャンルを超えた楽曲を提供することで、国内外の音楽ファンとの接点を広げ、新しい価値を生み出すことが目指されます。
テイチクエンタテインメントの栗田秀樹社長は、90周年を迎えた際のコメントで「我々は日本を代表するヒット曲を生み出し続けてきた。新しいヒットを生み出すために、グローバル対応を見据えたディストリビューションサービスを検討してきた」と語りました。この新しいパートナーシップは、そのデジタルの成長に寄与し、音楽業界での存在感をさらに高める機会となるでしょう。
一方、BelieveのAPAC社長シルヴァン・ドランジェ氏は、「テイチクはレコード業界の老舗としての成功を収めている。今回の包括的パートナーシップを通じて、デジタル領域での革新に挑戦し続けることができる」と述べ、多くのリスナーに向けて日本の音楽の魅力を広めていく意気込みを見せました。
また、テイチクのマーケティング本部長松尾佐和子氏は、「Believeの信念に共感した」とし、信頼関係を構築してきた仲間と共にデジタル分野での成長を図ることが期待されています。
この提携は、両社にとって大きな意義を持つものであり、日本のアーティストが未だ出会っていないファンカンたちとの接点を最大化するための挑戦の一環と位置付けられています。
テイチクエンタテインメントは、その90年以上の歴史を背景に、日本の音楽伝統を守りつつ、さらなる革新と価値創造に向けて進化し続けます。Believeは、各国のインディペンデントアーティストやレーベルをデジタルの世界でサポートしており、その手腕を今回の提携でも発揮するでしょう。音楽ファン待望のこのコラボレーションに、期待が寄せられます。