2025逗子映画祭
2025-04-02 13:26:46

2025年逗子海岸映画祭、音楽と映画が融合する特別な体験を提供!

2025年逗子海岸映画祭、期待の新たなイベントが誕生!



2025年4月25日(金)から5月6日(火・祝)までの12日間、神奈川県の逗子海岸にて「逗子海岸映画祭」が開催されます。この映画祭は、『Play with the Earth』をテーマに、世界を舞台にした「CINEMA CARAVAN」が手がけるスペシャルなイベントです。

美しい自然の中での特別な体験



逗子海岸の砂浜で開催されるこの映画祭では、国内外のコミュニティとともに、「Mobility」を体現する様々なアクティビティが用意されています。映画上映の合間には、日替わりで提供される地元の美味しいフード、賑やかなバザール、ワークショップなど、参加者は五感をフルに使って楽しむことができます。

日中は、潮風を感じながら様々なアクティビティに参加し、夕暮れ時には特別なロケーションで映画鑑賞という贅沢な体験が待っています。この映画祭は、その場でしか味わえない特別な空間です。

心温まる映画体験



2025年の映画祭では、ユニークな上映作品がラインアップされています。中でも注目は、2012年の作品「GRIOT」です。この作品は、西アフリカの伝統楽士「グリオ」を描いた音楽ドキュメンタリーで、特別に逗子海岸映画祭のために上映されます。美しい映像と共に伝わる音楽は、視覚と聴覚を同時に魅了します。

さらに、数々の映画賞を受賞した「ガッジョ・ディーロ」や、ライブ演奏と映像が融合する「Beyond “documenta fifteen”」といった作品も見逃せません。これらの映画は、ただの上映にとどまらず、俳優や音楽家と共に行うトークショーや生演奏が観客を魅了します。

家族全員で楽しめる多彩なコンテンツ



映画祭中には親子向けの「KIDS DAY」や、多世代が共に楽しめる「YOUTH CULTURE DAY」も予定されています。映画や音楽のワークショップ、ビーチヨガ、スケート大会など、様々なアクティビティが用意されており、家族で楽しめる内容が盛りだくさんです。

たとえば、4月2日(日)には「さかなのこ」の上映や、ヒューマンビートボックスのワークショップが行われます。そして、4月29日(火)の「YOUTH CULTURE DAY」では、日本の民謡やワールドミュージックの融合に触れることができ、音楽を通して日本のルーツを探る貴重な機会が得られます。

チケット情報



前売りチケットは、2025年3月30日よりオンラインで販売中。一般は3,000円、逗子市民は1,500円で購入可能で、お子様は中学生以下が無料となっております。チケットは数量限定のため、早めの購入をお勧めします。

最後に



「逗子海岸映画祭」は、単なる映画鑑賞ではなく、地域の文化や人々とのつながりを深める絶好の機会です。今年も素晴らしい映画と音楽、美味しい食事を楽しむことができる逗子海岸で、心温まるひとときをお過ごしください。詳しい情報は公式ウェブサイトでご確認ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

関連リンク

サードペディア百科事典: 逗子海岸映画祭 CINEMA CARAVAN 映画祭体験

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。